今日の給食 給食室から

4/24 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、けんちん汁、鶏肉のカレー揚げ、小松菜のサラダ です。

今日は『減塩献立』の日です。塩分の取りすぎは体に負担がかかりよくありません。味が薄いと食いつきが悪い、、と思われがちですが調理のちょっとした工夫で減塩がしやすくなります。

鶏肉のカレー揚げは、カレー粉を下味に入れることでスパイスが効き塩分を控えてもおいしく食べられます。

汁物は具沢山にして汁を少なくすると効果的です。また、今日のけんちん汁はしょうがを後入れにすることによって、味を引き立たせてます。

ぜひ、ご家庭でも、減塩について考えてみてください!

-今日の給食, 給食室から

関連記事

2/4 今日の給食

今日の給食は、 わかめごはん、牛乳、はくさいのスープ、ユーリンチー、サラダです。 今日は里中独自献立の日です。家庭科の授業で1,2年生が「食品群別摂取量の目安を計算して考える献立作り」をし、その中から …

【2020.9.17】今日の給食

たんめん 牛乳 ツナポテトコロッケ ブロッコリー

2/6 今日の給食☃

 今日の給食は、  ごはん、牛乳、せんべい汁、あんかけ豆腐ハンバーグ、野菜のうま煮 です。  学級閉鎖と積雪による欠席で、予定食数よりもだいぶ人数が少なかったので、汁物の水分量と調味料を調整し、具沢山 …

今日の給食 4/14

4/14 今日の献立 エプロン・三角巾・箸の持参へのご協力ありがとうございます!

5/12 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、がめ煮、ぶりの揚げ浸し、高菜とちりめんじゃこの炒め物 です。    今日は福岡県の郷土料理の日です。  福岡県では、筑前煮のことを『がめ煮』と呼んでいます。また、高菜は福 …